オスカーで38歳の中国出身の女性監督コレオ・ジャオが賞を総なめした。自分よりずっと年下の同じ女性がこんなに活躍しているのだから、本当にすごい。
中国の人だったら、更に同じ同胞の中国人!と重ね合わせて感動する第ニュースのはずなのだが、この日のニュースには登場せず。今年のオスカーは例年と違って初めて、中国では一切関連ほーどーはきんしとなった。大手の動画サイトで彼女の名前を入力したが、何も出てこない。
百度で彼女の中国名を漢字(ジャオティン)で入力したら、変換候補に出てきたトップの言葉は「中国を辱めるジャオティン」だった。
一体彼女は何を言ったのか?インディアン保護区の映画の話をしながら、そこの若者と自分が中国に居た頃のことを重ね合わせて「私が若かった時に手にしていた多くの情報は嘘だった。そして私は周りの家族や自分の背景に対して反抗的になった。私はイギリスに行き、自分の歴史について新たに学んだ。政治科学を学ぶことは自分にとって何が本当かを知る方法となった。情報で自分を武装し、またそれに挑戦するの。」
2013年8月21日のIndependence Filmでのインタビューだ。
これをわざわざ掘り出してきて問題視して「彼女はわがくにを辱めた」と主張しているとすると、相当ピリピリしているというか、おどおどしているというか...
これ、残念な本日の北京なり。
その一方で、市井の人たちの世界の映画への感度はすごく高くなっていて、日本はもちろん、イランからインドから日本でも未公開な映画までかなりの数の人が見ている。上と下の温度差は広がる一方だ。